ラチャノイ島ファンダイビングツアーにご参加を頂きましたA様&S様、ご参加ありがとうございます! 今回は2名のお客様と一緒にプーケットのラチャノイ島とラチャヤイ島へファンダイブに行って来ました。 S様はご家族と一緒にプーケット旅行にお越しでしたが、ダイビングをされるのはS様のみ。まだ未成年のため、事前に保護者の書類などご提出頂きダイビングツアーにご参加頂きました。 日本や海外でダイブ経験があるS様ですが、なんと、いつもお一人で参加されているんだとか。すごいですね!!何でもチャレンジしてみたい!というチャレンジ精神旺盛なS様。当初は1日だけのご予定でしたが、お母様も心配する中、2日間連続のファンダイブツアーにご参加です。初日はラチャ島でリフレッシュダイブへ。 もう一名のA様は、一人旅でタイ・プーケットへ。プーケットは何回もいらしたことがあるそうで、今回は久しぶりにプーケットの海でダイビング!実はカタビーチやラチャヤイ島で潜ったことがあるそう。マクロ派のA様は、マクロダイブの聖地で知られるフィリピンのアニラオやインドネシアのリベンなどにもよく行っており、今回はプーケットに来る前に日本の和歌山県串本でダイビングをしてプーケット入り。コロナ明けの久しぶりの海外でのリゾートダイビング! ツアー当日はラッキーなことに乗船人数が少なく、とても快適なダイブツアーとなりました! 朝のピックアップも遅延することなく乗船することができ、ダイビングデッキも広々使うことができ、催行も船上も快適♪ 朝からお天気は良かったのですが、風があり外洋は少し波立っていましたが、お二人とも船酔い知らずで、ラチャノイ島に到着! 海況&ダイブポイント 天気:晴れ時々曇り 気温:最低24℃/最高33℃ 波:弱~中 流れ:弱~中 水温:28℃ 透明度:10~20m Dive1:ラチャノイ島 バナナベイ Dive2:ラチャノイ島 マンタベイ Dive3:ラチャヤイ島 ベイ1 1本目 1本目はラチャノイ島 バナナベイ 本日1本目はバナナベイでした。ボート戻りのスタイルだったので、湾の中央からエントリーし、北側を周ってボートに戻るスタイルで潜ってきました。 湾内は波も無く、先日までの緑色の海は大分透明度が戻り、水中は流れも緩やかでダイビングが楽しめそうなコンディション! 真っ白な砂地を北側に泳いでいると、マダラトビエイの幼魚に遭遇!!水底を飛ぶように泳ぎ水面の方へ。長い尾びれを揺らしながら優雅に泳ぐマダラトビエイのシルエットと太陽が美しい光景でした。 ボートから島寄りに行った浅場にはサンゴ礁の上で群れるデバスズメダイなどを見ながら癒され、1本目を終えることができました。 2本目 2本目はラチャノイ島 マンタベイ 2本目もラチャノイ島東側のポイントで潜ってきました。 マンタベイの南側よりエントリーし、北側に流すドリフトダイブで潜ってきました。 緩い流れに乗ってのダイビングは心地よいですね。流れに乗ってのダイビングは、あまりフィンキックをしなくても少しずつ前に進んで行くので体力も使わず良いですね! ラチャノイ島特有の巨岩や地形を満喫!オーバーハングのようになっている巨岩や島よりのソフトコーラルや枝サンゴなどラチャノイ島らしい水中経験をお楽しみ頂きました。 3本目 3本目はラチャヤイ島 ベイ1 最後はラチャヤイ島ベイ1でしたが、3本目は少し流れが強くなっていました。 水底の近くを泳いでいると、砂地に擬態してるダルマガレイを発見!! 漁礁ブロックでは、インド洋のインディアンオーシャンウォークマンや、ニシキフウライウオ、オニカサゴ、クモウツボなど見ることが出来ました。 こちらでは沈船ダイブもお楽しみ頂きました。 お二人とも久しぶりのダイビング、乾季のプーケットの海でダイビングをお楽しみ頂けたようでした。 多少波がありましたが、のんびりダイビングが楽しめるスポットのラチャノイ島ダイビングでリフレッシュできたようで良かったです! S様は引き続きピピ島方面へご参加頂きます。A様は今回は1日のみのご参加でしたが、次回はマクロどっぷりダイブにご参加頂くことをお約束頂き、次回のお越しもお待ちしておりますね! ファンダイブ ラチャノイ島ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/racha-noi-scuba-diving/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ラチャノイ島体験ダイビングにご参加頂きましたN様&O様、ご参加ありがとうございます! 日本の名古屋からお越しの仲良しカップルと一緒にラチャノイ島体験2ダイブに行ってきました。 ツアー当日は朝から晴天で天気は良好だったのですが、風がありラチャノイ島の島影に着くまでボートも多少揺れました。 今回、お二人は初めてのダイビングに挑戦です!いつもより念入りな説明をして、青いラチャノイ島の海にご案内。 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低28℃/最高33℃ 波:弱 流れ:弱 水温:29℃ 透明度:15~20m Dive1:ラチャノイ島 カメラベイ Dive2:ラチャノイ島 カメラベイ 1本目 1本目はラチャノイ島 カメラベイ 最初はなかなか潜れなかったお二人ですが、コツを掴んでからは簡単に潜れるようになりました。 1本目はインド洋の固有種であるスカンクアネモネフィッシュや最後にタイワンカマスの群れを見ることができました! 2本目 2本目はラチャノイ島 カメラベイ 昼食を挟んで2本目も同じラチャノイ島カメラベイ。今度は湾の外側まで行って来ました。お二人とも慣れて来た様子なので、手を離してご自由に泳いで頂きました。水中を泳ぎながら、浮遊感を満喫!! 彼氏さんはボディビルをされてるそうで、体力には自信があるとか!2本目は水中動画を撮影してほしいということで、リクエストにお応えし水中を仲良くデートする様子を動画でプレゼント♡とても喜んで頂け良かったです! 2本目はドクウツボやツノダシ、またタイワンカマスの群れを見ることができました。 最後は仲良くマッスルポーズも決まりました! 今回お申込みのラチャノイ島体験ダイビングは2ダイブのダイブツアー。その日の気分で3本目のオプションダイブを追加することができます。 初めての体験ダイビングで、彼女さんは少しお疲れということでしたので、今回は3本目のオプションダイブはせず、船上でリラックス。船上でプーケットの日差しを浴びながら、会話をしたり、アフターダイブのおやつタイムを楽しんだり♪ ぜひ、またお二人でプーケットの海に遊びにいらしてくださいね♪またのご利用をお待ちしております。 体験ダイビング ラチャノイ島体験ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/dsd-racha-noi/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ラチャノイ島体験ダイビングにご参加頂きましたS様&T様、ご参加ありがとうございます! 日本からお越しのご夫婦と一緒にラチャノイ島体験2ダイブに行ってきました。 今回はガイド2名付くマンツーマン体制での体験ダイビングでご案内!安全に楽しくダイビングをすることができたかと思います。 奥様は中国人でしたが、日本語がとても流暢であったため、コミュニケーションもばっちり!ダイビングの説明もしっかりと理解できるほどでした。 旦那様はすでに10本ほどダイビング経験がありましたが、奥様は今回が初めてのダイビング体験です。 ダイビングライセンスを持っていない方が体験できる体験ダイビングは、分からないことだらけで非常に緊張しますが、海に入る前に船上で丁寧にダイビングについて説明をします。説明を聞きながら、不安な点や疑問点はその都度質問して頂き、疑問や不安をすべて解消してから海へご案内します! ダイビングが初めての奥様の不安も解消できたところで、青く綺麗なラチャノイ島の海の中へ! 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低28℃/最高33℃ 波:弱 流れ:弱 水温:29℃ 透明度:15~20m Dive1:ラチャノイ島 マリーナベイ Dive2:ラチャノイ島 カメラベイ 1本目 1本目はラチャノイ島 マリーナベイ 1本目はラチャノイ島の西側のポイントマリーナベイで潜ってきました。 船からエントリーも奥様にとっては初めてで少し怖ったようですが、無事に海に入ることができ、少し浅場まで移動をして、水中の中へ。 今回は水中でインストラクターがお客様の手を取ってリードする形で水中ツアーをお楽しみ頂きました。 手を取りながら泳ぐことで、泳ぐのが苦手な方でも前に進むことができ、より水中を泳いでいる感覚を楽しむことができます! 太陽の光が入り明るい浅瀬をゆっくりと泳いでいると、サンゴ礁の上で群れているデバスズメダイの群れや、ウメイロモドキの群れを見ることができました。 岩陰で群れていたフタホシフエダイを一緒に観察! 2本目 2本目はラチャノイ島 カメラベイ 2本目のダイビングは、1本目のダイビングの感覚が残っているため緊張も少なく楽しむことができました。島に沿って浅瀬を泳いでいると、途中でタイワンカマスとフタホシフエダイの群れに遭遇をすることができました。 カマスの大きな群れは、グルグルと周りを囲まれ、カマスの渦の中へ。360度どこを見てもカマスという、とても幻想的な体験をお楽しみ頂きました。 推進が浅かったため、青い海でキラキラと輝くタイワンカマスの群れはとても綺麗でした。 全体的にお魚は少なめでしたが、群れ系を堪能できたダイビングとなりました。 今回はマンツーマンでのダイビング、旦那様は初めてだったようで、安心して水中を楽しむことができ、水中写真もたくさんで大変喜んで頂きました。 ラチャノイ島体験ダイビングでは、その日の気分で3本目のオプションダイブを追加することができます。2本で物足りない方や、もう一つのラチャ島であるラチャヤイ島でも潜ってみたい方は、ぜひ、オプションダイブを追加してたっぷりと本格的なダイビングをお楽しみください。 今回は奥様がお疲れモードでしたので、3本目はスキップし、船上でゆっくりお過ごし頂きました。 旦那様は10本ほどダイビング経験があったため、さすがの潜りでした。体験ダイバーではなく、ファンダイバーのようでした。経験もあるので、ダイビングライセンスの取得も楽勝かと思います! またご夫婦揃ってプーケットの海に遊びにいらしてくださいね♪またのご利用をお待ちしております。 体験ダイビング ラチャノイ島体験ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/dsd-racha-noi/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ラチャノイ島ファンダイビングツアーにご参加を頂きましたY様、ご参加ありがとうございます! 日本からお越しのY様とプーケットのラチャノイ島とラチャヤイ島へ行って来ました。 今回は直前でのお申し込み、またタイの連休と重なったこともあり、第一希望のピピ島方面行きのボートが満員だったため、プーケット近郊のラチャノイ島方面にご参加頂きました。 ご希望のポイントにご案内することが出来ませんでしたが、以前のダイビングより3年ほど期間が空いているので、ラチャノイ島ダイビングなら、きっとのんびりダイビングをお楽しみいただけるはず!また、レックダイブもしてみたい!とおしゃっていたY様。ラチャノイ島ダイビングなら、ラチャヤイ島のベイ1で沈船ダイブもお楽しみいただけるので、Y様のご要望にもピッタリ!! タイの3連休中日ということもあり、朝からシャロン港はとても賑わいを見せていました。今回乗船したボートも満員で、多くのダイバーがプーケットにダイビングしに来ていました。 ツアー当日は風、波無しの絶好のダイビング日和の中、ダイブツアーにご案内することができました。 ラチャノイ島に到着すると、先日までとは異なる青く透き通る海が広がっていました。青い海には日の光が差し込み、水中これから始まるダイビングに胸が弾みますね♪ 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低25℃/最高32℃ 波:弱 流れ:弱~強 水温:29℃ 透明度:10~15m Dive1:ラチャノイ島 マリーナベイ Dive2:ラチャノイ島 カメラベイ Dive3:ラチャヤイ島 ベイ1 1本目 1本目はラチャノイ島 マリーナベイ 本日1本目はマリナーベイへ。湾の中央からエントリーし、北の方を周ってボートに戻るスタイルで潜ってきました。 ほとんど流れもない海の中、チェックダイブには最適なコンディションでした。 エントリー直後にタイワンカマスの群れがお出迎え♪青い海に群れる銀色のタイワンカマスの美しさにY様もテンション上がっていました。 引き続き、水中ツアーを続けていると、ミツボシクロスズメダイやツノダシ、チョウチョウウオなどに遭遇。 1本目はダイビングの感覚を思い出すリフレッシュと泳ぎ方などスキルチェックを兼ねてのんびり水中をお楽しみ頂きましたが、ブランクがあるようには見えない潜りを見せてくれたY様。ラチャノイ島の次のポイントも楽しみですね! 2本目 2本目はラチャノイ島 カメラベイ 2本目カメラベイでもボート戻りで潜ってきました。 湾内の中央部よりエントリーし、少し沖合に出て北側を周り、最後は島沿いの浅場潜ってきました。 2本目のダイビングは、1本目のダイビングの感覚を覚えているため、水面と水中で呼吸を整える時間を取った後に、スムーズに水中ツアーを楽しむことができました。 水中での呼吸も、深呼吸をするような深くゆっくりとした呼吸になり、1本目と比べてエアの消費量も抑えることができていました。 こちらでもタイワンカマスの群れに遭遇!大きな円を描くようにグルグルと周りながら泳いでおり、日の光が当たりキラキラと輝いている姿はとても美しかったです♡ ボートの下近くの浅場では、大きなモヨウフグを発見!私たちが近づいても全く逃げようとせずのんびりと泳いでくれたたた、一緒に写真を撮ったり楽しませてもらいました! 他にもサンゴ礁の上を乱舞する色とりどりのスズメダイに癒されながら、2本目を終えることが出来ました。 3本目 3本目はラチャヤイ島 ベイ1 最後はお決まりのベイ1で潜りました。こちらもボート戻りでした。 Y様初めての沈船レックダイブへご案内! 沈船があるポイントは水深約20mと深場にあるため、空気の残圧とダイブコンピューターが表示をしてくれるデコの時間に注意しながらのダイビング。 沈船の中をスイムスルーしたり、船体に生息している生き物を観察したり♪初めての沈船ダイブで沈船探検を満喫できましたね! 沈船を堪能した後は、沈バイクにも立ち寄りました。沈バイク体験もお楽しみ頂き、ベイ1の見どころをご堪能頂き、ボートへ戻りました。 ボートに戻っている途中の砂地では、ダルマガレイやチンアナゴなども見ることが出来ました。 ずっと憧れていた沈船でのレックダイブを実現することができましたね!初めてのプーケットでのダイビングに、レックダイブデビュー!貴重な体験をすることができたのではないでしょうか。 次回はピピ島方面や、より迫力のある沈船キングクルーザー方面でのご参加お待ちしておりますね!また一緒にダイビング ファンダイブ ラチャノイ島ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/racha-noi-scuba-diving/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
カタビーチ体験ダイビング、ファンダイビングツアーにご参加頂きましたK様、ご参加ありがとうございます! 乾季限定開催のビーチダイビング!日本から卒業旅行でお越しの6名とカタビーチでダイビングに行って来ました。 ツアー当日は生憎の曇り空でしたが、風も波もなくビーチダイビングは問題無し!気になるには水中の透明度ですが、こちらは入ってからのお楽しみ♪ 寒い日本を抜けて出して、乾季真っ盛りのプーケットに初めてお越しの今回のお客様。 プーケットTシャツにタイパンツのコーデでご来店。プーケットを満喫しているのが一目で分かります(笑) プーケットでのダイビングツアーもみんなで楽しんで、学生最後の思い出作って行ってくださいね! 海況&ダイブポイント 天気:曇り 気温:最低26℃/最高33℃ 波:無し 流れ:弱 水温:29℃ 透明度:10m 1本目 元気いっぱいな男子6名がご来店! 若いっていいなー!と思うくらいエネルギッシュなお客様。 こちらも元気を注入して頂き、本日の半日ダイビングツアーの説明開始! 最初は必要な書類記入していただきますが、ここは真剣モード!! 書類をしっかりと読んで記入頂き、記入漏れがないかどうかの確認や不明点などの確認を行いました。 先に器材確認を行いました。 器材合わせの確認を終え、ウェットスーツに着替えてダイビングの説明(ブリーフィング)を行いました。 今回は体験ダイビング5名、ファンダイビング1名でのご参加です。体験ダイビングの5名は初めてのダイビング、ファンダイバーのお客様は初心者ダイバーだったため、ダイビングの説明はしっかりと丁寧に。ダイビングをしている際にしてはいけないこと、気を付けることなどの注意点も学び、ダイビング中の水中や水面で事故に遭わないよう説明も! ブリーフィングの時点でお客様より色々な疑問が投げかけられ、ガイドがその場で回答。とても良い雰囲気の中、ダイビング前にしっかりと疑問点をクリアにすることができていました。 器材もブリーフィングも、心の準備もばっちり!ということで、カタビーチに移動! 今回潜るカタビーチに到着!カタビーチのポイントは北側のポイントです。 まずはグループ分け!今回は6名様でのご参加でしたら、ガイドは3名、それぞれ2名ずつご案内しました。 ウェットスートの上からウェイトベルトを付け、器材背負い、陸上での説明を実施。マスクの付け方から始まり、水中での呼吸や耳抜き、マスククリアの方法などについて説明&練習。 陸上での練習&再ブリーフィングができたら、海まで歩いてエントリー! 重たい器材を背負っているのに、フィンを頭に載せて集合写真を撮る余裕までありました(笑) 元気いっぱい青春を謳歌していますねー!! 腰から胸当たりまでの深さまで来たら、レギュレーターと呼ばれる呼吸をするための器材を口にくわえ、レギュレーターをくわえたまま顔を水につけて水中での呼吸の仕方の練習実施! 先ほど、陸でも練習しましたが、ダイビング中は鼻で息を吸うことはできないため、口だけの呼吸法を体感して頂きました。 フィンを履き、水面を泳ぎながら、深場へ移動。 水面で呼吸を整え、水中に潜る心の準備ができたら、楽しみにしていた水中世界へ! 耳抜きをしながら、耳が痛くならないようにゆっくりと潜降。 浅場の水底に着底し、もう一度呼吸を整え、水中をご案内! カメラにポーズを決め、お魚を見る余裕まであった今回のお客様。 初めてダイビングだと、恐怖心や緊張でなかなか余裕がなく、あっという間にダイビング終了というケースもあるのですが、たっぷり35分ほど水中ツアーを楽しむことができました。 それぞれのガイドがサポートしたので、初めてのダイビングでも水中世界を満喫できたようで良かったです! 透明度はイマイチでしたが、カタビーチの海ではたくさんの海の生き物に出会うことができました! コラーレバタフライフィッシュの群れ、スカンクアネモネフィッシュ、メロンバタフライフィッシュ、インディアンダッシラスといったインド洋の固有種。そして、タイワンカマスの群れやハナミノカサゴ、キンセンフエダイ、ヨスジフエダイ、モヨウフグ、ウツボ、スズメダイ、コブシメなどなど。 初めての体験ダイビングでもお魚を見る余裕もあり、アフターダイブはみんなで魚図鑑を見ながら、水中で見たお魚をチェック!体験ダイブの方がほとんどでしたが、まるでファンダイブのログ付けのような光景でした。みんなお魚に興味津々!水中での話は尽きず、そのまま昼食に持ち越し~♪ 通常は半日で終わる予定が、急遽昼食もご一緒した為、少しお時間延びてしまいましたが、気分もお腹も満たされ、最高なツアーになりましたね! ダイビングのあとには、「ダイビング楽しかったー!」、「こんな近くでお魚を見たのは初めて♡」など楽しい感想をお聞きすることができ、今回のダイビングツアーご満足頂けたよう♪次回はプーケットでダイビングライセンス取得に来ることをお約束頂きました。ぜひ、プーケットでダイビングライセンス取得して、みんなでダイバーデビュー目指しましょう!またワイワイ潜れることを楽しみしております♪ プーケットの半日ビーチダイビングは乾季の時期限定のツアーとなっております。 ダイビングライセンスをお持ちでない方も、ダイビングライセンスをお持ちの方も気軽にご参加いただけるツアーです。 ダイビングのあとは、そのままカタビーチを楽しむのもありですよー! また、ビーチダイビングはボートダイビングとは異なりポイントまで歩かなければなりませんが、潜水時間の決まりがない為、お客様のペースでゆっくりとご案内することができます。 半日ビーチダイビング 体験ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/dsd-kata-beach/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ピピ島ファンダイビング ツアーにご参加頂きましたN様、引き続きご参加ありがとうございます! 昨日のラチャノイ島、ラチャヤイ島でのダイビングに続き、2日目の本日はピピ島ツアーに行って来ます! 2日目は朝から出航前にトラブルが発生! プーケットのダイビングでは乗り合いのダイビングボートを利用することがほとんどですが、船上でボートリーダーが人数を数えていると、他ダイブショップのお客様がいない… お客様のピックアップが遅延しまだ乗船されていないお客様がいたのです。そのお客様をお迎えする為、担当ガイドが港までお客様を探しに行くと、入れ違いでお客様が乗船。そして、お次は担当ガイドがいないー!、といったトラブルが(笑)バタバタな朝の港でのハプニングによりボート出航が30分弱遅延。 シャロン港に停泊したまま、船上で軽朝食を頂いたり、スケジュール変更になったりしましたが、何とか出航することができ一安心。 海外でのダイビング経験もおありのN様のご理解もあり、無事にツアー催行できて良かったです♪ 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低25℃/最高32℃ 波:弱 流れ:弱 水温:29℃ 透明度:10~15m Dive1:シャークポイント Dive2:ピピ島 タートルロック Dive3:ビダノック島 1本目 1本目はシャークポイント 出航が遅れたため、本日は外洋のポイントのシャークポイントで1本目でした。 2番の根の南西からエントリーし、2番の隠れ根の周りを探索! 隠れ根のトップの辺りにはカラフルなソフトコーラルがたくさんつき、とても綺麗な景観が楽しめます。 その根から南の方へ移動をすると、3番の隠れ根があります。潜る前に船上で、トラフザメを見たいとのことでしたので、トラフザメがいる確率が高い3番の根へ。この日は残念ながら、お目当てのトラフザメに遭うことはできませんでしたが、20匹ほどの群れを成して泳ぐムレハタタテダイの群れを見ることができました。ムレハタタテダイの奥にはもう一つアーレンバーグスナッパーの大群がいました!こちらはニセクロホシフエダイのインド洋版になります。ダブルの大群は圧巻でしたね。 3番の根の浅場ではキンセンフエダイとバラクーダの群れを見ることができました。こちらもダブルで、金と銀色のコラボレーションを満喫!! お客様はGoProを使用して圧巻の水中景観を撮影を楽しまれていました。 2本目 2本目はピピレイ島 タートルロック 本日の2本目はタートルロックで潜りました。 ウォールの北側よりエントリーし、南側に流し北に戻るボート戻りで潜ってきました。 最初に向かった大きなケーブような場所に行く途中でタイマイに遭遇することができました。 ダイビングポイントの名前にも入っている通り、タイマイとの遭遇率が高いポイントで、狙い通りウミガメを見ることができました。 エントリーした北側に戻りピピ島の地形で遊んできました。 美しい岩と岩の間をスイムスルー出来るところがたくさんあります。また、小さなケーブのようになっている所では、太陽の光が水中に向かって差し込む神秘的な水中景観を堪能♡ スイムスルーの際は、岩にタンクが当たらないよう、水底近くを泳ぐのですが、浮力を維持しながら、小さな穴を通ったりするのはスキルも必要です。ピピ島ダイブでチャレンジしてみたい方は、ガイドに相談してみて下さいね! ここでは、タイマイの他、各フエダイ、フュージュラー、各クマノミ、ゴシキエビ、アカハタなど見ることができました。 3本目 3本目はビダノック島 最後のダイビングはビダノック島で潜りました。 南側の岩礁エリアよりエントリー、西側にドリフトしながら潜ってきました。 まず浅場では狙い通りブラックチップシャークと呼ばれるヒレの先に黒い点のある特徴のサメに遭遇することができました。 その後、中層部にキンセンやフタホシフエダイの群れと楽しみ、ウォールではニシキフウライウオを2個体見ることができました。ニシキフウライウオは通常ペアを作り、隣り合って過ごしていることが多いのですが、今回発見したのは少し離れていました。喧嘩でもしたのでしょうかね?(笑) 2日間のダイビングお疲れさまでした!!ラチャ島方面とピピ島方面、全く違う景観が楽しめるダイビングはいがかでしたか? 出航まではどうなることかと思った2日目ですが、潜ったら、朝のハプニングも忘れてしまうくらい豊かなピピ島とシャークポイントでしたね。 帰り際に、N様がGoProで撮影をした水中動画なども見させていただきながら、本日見た生き物や潜ったコースなどを話し、港に到着するまでの時間を楽しみました。 2日間ダイビングツアーにご参加頂き本当にありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしております! ファンダイブ ピピ島ダイビングのページはこちら↓ http://bluemarine-divers.com/tours/phi-phi-scuba-diving-day-trip/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ラチャノイ島ファンダイビングツアーにご参加を頂きましたN様、ご参加ありがとうございます! 本日は日本からお越しのN様とマンツーダイブに行って来ました。 今回は2日間のファンダイブツアーにお申し込み頂き、本日は初日です。なんと、N様は以前日本の伊豆で活躍されていたイントラ。イントラの大先輩です!!イントラを辞めてから約8年ぶりのダイビングということでしたので、ブランクダイバーとしてご案内させて頂きました。ガイドする方も少し緊張しますが、N様も久しぶりのダイビングで緊張されているご様子の中、ラチャノイ島方面へ! シミラン諸島では潜ったことがあるというN様、プーケットは何度か来たことがあるようですが、ダイビングするのは初めてなんだとか!ツアー当日は天候にも恵まれ、プーケットでのダイビングも楽しめそうです。 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低25℃/最高32℃ 波:弱 流れ:弱 水温:29℃ 透明度:10~15m Dive1:ラチャノイ島 バナナベイ Dive2:ラチャノイ島 マンタベイ Dive3:ラチャヤイ島 ベイ1 1本目 1本目はラチャノイ島 バナナベイ 本日1本目は乾季に潜ることが多いバナナベイで潜ってきました。ラチャノイ島の東側のポイントです。 湾の北側よりエントリーし、少し南に移動した沖合から島寄りを通って、最後はボートに戻るスタイルで潜ってきました。 幸いにも1本目の海況は風波ともに穏やかで、水中の流れもほとんどなかったため、ブランクありのN様も快適にリフレッシュダイブができました。 沖合のサンゴ礁エリアではフタホシフエダイの群れを見ることができました。上から差し込む太陽の光を浴びてフタホシフエダイの銀色のうろこが反射をしてキラキラと輝く姿は非常に美しかったです。 ボートが係留してあるエリアに戻る途中、エイの幼魚と遭遇することが出来ました。初めは水面近くを優雅に泳いでいたのですが、しばらくすると目の前の砂地まで降りてきてくれました。 お客様の数年ぶりのダイビングを歓迎するかのように周りを泳いだ後、長い尻尾をなびかせながら遠くへと泳いでいきました。 8年ほどのブランクがあるN様、久しぶりのダイビングに体を慣らすため、ゆっくりのんびりダイビングをお楽しみ頂きました。 2本目 2本目はラチャノイ島 マンタベイ 2本目はバナナベイから北側に移動したマンタベイで潜ってきました。 こちらでもボート戻りだったので、湾内の中央からエントリー後南に流し、途中で折り返して島沿いを通って潜ってきました。 緩い流れに逆らいながら泳いでいくと、大きな岩の陰に隠れるコクテンフグやアカヒメジの群れを見ることができました。 2本目は体もダイビングのことを思い出し慣れてきたため、エアの持ちも格段に良くなり、より長い時間水中でのツアーを楽しむことができました。 最後は緩い流れに乗りながら浅瀬に移動をし、サンゴ礁の上で群れるスズメダイや小魚たちを見てまったりしたところでフィニッシュ! 3本目 3本目はラチャヤイ島 ベイ1 本日の最後のダイビングはベイ1で潜りました。 エントリーし、最初に沈船へ行って来ました。 沈船の中に入ると綺麗に形が残っているトイレなどを見ることができます。沈船の中はスイムスルーすることができますが、船内の壁にウニやカサゴが付いている場合があるため、浮力を保ち身体が船体に当たらないよう注意が必要です。 また、多くのダイバーが船の中を通るため、お互い水中で譲り合の心も忘れずに! 沈船を堪能した後は、沈バイクへ。 沈バイクに向かっている途中にあるブロックではニシキフウライウオを発見!!N様にもお見せしたかったのですが、老眼でなかなか小物は難しかったようなので、お写真でお楽しみ頂きました。 今回は自前のGoProを使って、水中動画や写真撮影を楽しんでいたN様。こちらもお初ということで、どんな風に撮影できたか楽しみにされていました。 初日のファンダイブは無事に終了!久しぶりのダイビングはいかがでしたでしょうか? 3本目が終わり、船に上がると船上ではスナックが用意されているので、ダイブあとの小腹を満たしてくれます。 久しぶりのダイビングでしたが、イントラ時代に培ってきたダイビングの感覚は体が覚えていたのでしょう。ブランクダイバーとは思えない大先輩のダイビングでした!2日目の明日は、ピピ島ダイビングに行って来ます!! ラチャノイ島、ラチャヤイ島の水中とはガラリと印象が変わるポイントなので、明日のダイビングも楽しみましょう。 ファンダイブ ラチャノイ島ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/racha-noi-scuba-diving/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
4日間のオープンウォーターダイバー(OW)講習にご参加を頂きましたT様、ご参加誠にありがとうございます! 今回は学科講習1日、プール講習1日、海洋講習2日の計4日間コースにご参加頂きました。 タイ・バンコクに留学されていたT様。留学期間が終わり日本に帰国する前にプーケットに遊びに来たついでに、ダイビングライセンス講習に挑戦!! プーケット到着後、直前にお申し込みを頂き、今回は事前学習をする時間がなかったため、当店にて1日かけてじっくりと学科講習を行える4日間コースにてご案内。 学科講習当日の朝、当店の送迎車でお客様が宿泊しているホテルまでお迎えに行き、当店に到着後、今回の4日間講習の全体スケジュール、1日目の学科講習の流れなどを説明した後、必要書類への記入やご精算を済ませ、早速学科講習開始! 学科講習はPADI教材のビデオとテキストの2つを使用して進めていきます。真新しいテキストをお渡しすると、こんなに勉強するんですか!?と、少し驚かれていました(笑)ダイビングの基礎となるオープンウォーター講習では、学ばなければいけない知識がたくさんあります!これからダイビングライセンス取得をお考えの方は、事前学習で行っておくと、講習もスムーズに行うことができる上に、心構えもできますので、お勧めですよ!もちろん、今回のように直前の申し込みで事前学習ゼロの場合には、インストラクターがじっくり丁寧に教えますので安心してくださいね。 最初にビデオを見て大まかに内容を理解をした後、テキストを使って細かく説明をしていきます。教材には、各セクションごとに小テストとまとめのテストが用意されているため、講習中に重要だと思う点はマーカーなどを引きながら講習を受けましょう。各テストの間違えた問題は、解説を行いダイビングの知識を増やしていきます。 また、ビデオや教材を通しての説明だとわかりにくい点などは、実際のダイビング器材を使いながら説明をして理解を深めていきます。 講習中は、こまめに休憩の時間をはさみながら、不明な点や質問があれば、その場で質問し、インストラクターがお答えするので、疑問点もすぐに解決できます! お昼休憩をはさみ、午後も引き続き残りの学科講習を行っていきます。 午後の講習も午前同様のやり方で行っていき、全ての学科講習が終了したら、まとめの最終テストに挑みます! さて、合格点取得できるかな?少し学科テスト合格できるか不安なご様子のT様でしたが、見事1回で合格!! 今日学んだ学科講習の総まとめのテストのため、出題範囲が広いですが、今日習った内容からのみ出題をされるので、しっかり学習できていたという証拠ですね。 最終テストの採点を終え、間違えた問題の解説も行い1日目の学科講習は終了です。 学科講習終了後に、プール講習や海洋講習時に使用するウェットスーツやフィンなどのダイビング器材のフィッティングも行いますよ。 講習2日目のスケジュールやプール講習で行うスキルについてなど確認をして、初日の講習は終了です!! 今日は頭を使いましたが、明日からは体を使った講習です!知識だけでなく、ダイビングに必要なスキルを身に着けていきますよ!! 本日は昨日からご参加頂いているT様とプールでOW講習の2日目を行いました。 限定水域と呼ばれるプールでのスキル講習を行います。 お客様が滞在しているホテルまで車でお迎えに行き、プールがある施設まで移動します。 まず初めに、プールサイドでダイビング器材のセットの方法を学びます。 それぞれの器材に名称と使い方があるため、セット方法と一緒に説明を行います。 ダイビング器材のセットが終了したら、最初に行うスキルは泳力のチェックです。 マスク、フィン、シュノーケルを付けて300m泳ぐか、マスク、フィン、シュノーケルを付けずに200m泳ぐか選ぶことができます。 その後は、器材を付けずに10分間水面に浮いていられるかのチェックも行います。 2つのスキルチェックが終了したらウェットスーツに着替えて、いよいよダイビングの器材を背負います。 最初は足のつく浅瀬で水中スキルの講習を行うので、水が怖いと感じる人でも安心してスキルの練習を行うことができます。 水中では会話をすることができないため、水面で丁寧にスキルの説明を行います。 各スキルを行う際の注意点やコツなどの説明を受けた後、水中でスキルの練習を行います。 全てのスキルは、お客様の前でインストラクターがデモンストレーションを行うので、耳で聞くだけでなく目で見てスキルのイメージを掴むことができます。 スキルは1つずつ順番に行っていきますが、スキルのやり方が正しくない場合にはそのつど指摘をし繰り返し行っていただきます。 水中で説明できないことは、1度立ち上がり水面で口頭で説明を行い、各スキルをそれぞれ完璧にできるようになるまで繰り返し練習します。 次回の講習はプールではなく、実際に海に出て行うため、安心安全なプールでの講習時にスキルに対する不安な点は解消をしておいた方が良いためです。 海で行うスキルは、プールよりも深いところで行うため、スキル講習中にパニックを起こさないためにも苦手なスキルは、プール講習のうちに何度も練習をしておくのがおすすめです。 お昼休憩をはさみ、午後からもプールで残りのスキル講習を行います。 全てのスキル講習が終了したら、お客様からもう1度練習しておきたいと要望のあったスキルの練習を行い、明日の海でのスキル講習に備えます。 最後は、陸上でダイビング器材の取り外し方や洗い方、片づけ方の説明を行います。 明日行う海での講習時に利用をするダイビング船の説明や1日の流れ、持ち物などをお客様と確認をして、プールでのOW講習は終了です。 講習終了後はプールからお客様が滞在しているホテルまで車でお送りします。 朝から夕方まで水中にいると、思っている以上に体力を消費し疲れるため、たっぷりと睡眠時間をとり明日の講習に備えましょう。 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低24℃/最高32℃ 波:弱 流れ:弱~中 水温:29℃ 透明度:15~20m 2日目 本日はプールでオープンウォーター講習の2日目。限定水域と呼ばれるプールでのスキル講習を行います。 まず初めに、プールサイドでダイビング器材のセットの方法を学びます。 それぞれの器材に名称と使い方があるため、セット方法と一緒に説明を行っていき、自分で器材セットも実践! 最初に行うスキルは泳力のチェック!泳力評価ができたら、ウェットスーツに着替えて、いよいよダイビングの器材を背負ってプールの中へ。 最初は足のつく浅場で水中スキル練習を行うので、水が怖いと感じる人でも安心してスキルの練習を行うことができます。水中では会話をすることができないため、水面でスキルの説明を行います。各スキルを行う際の注意点やコツなどの説明を受けた後、水中でスキルの練習を行っていきます。水中でも見本(デモンストレーション)を見てから一つずつスキルをこなしていきます。インストラクターのデモンストレーション見て真似しながら練習、耳で聞くだけでなく目で見てスキルのイメージを掴むとができます。実際に自分でやってみると上手くできない、正しくできていないこともありましたが、その都度、指摘をし反復練習!今回はマンツーだったので、スキル練習の時間もたっぷりと充てることが出来ました。必要なスキルも習得し、明日は実際の海での実践的な講習が始まりますよ! 最後は、陸上でダイビング器材の取り外し方や洗い方、片づけの仕方について説明します。 明日からはダイビングボートに乗ってプーケット近郊のラチャ島で海洋講習です!ダイビングボートの説明や講習内容などを説明し、2日目の講習は終了~!! 明日からは本格的に海でのダイビング講習です!楽しみですが、朝から夕方まで水中にいると、思っている以上に体力を消費し疲れるため、たっぷりと睡眠時間をとり明日からの海洋講習に備えましょう!! 実際の海に出て行う海洋講習のため、まずは波や流れのない限定水域のプール講習ではしっかりとスキルに対する不安な点は解消をしておくことが必要!海で行うスキルは、プールよりも深く、また波風や流れなどの自然環境も加わるため、スキル講習中にパニックを起こさないためにも苦手なスキルはプール講習のうちに何度も練習をしておくのがおすすめです!! 3日目 講習3日目のラチャノイ島とラチャヤイ島へ。 1本目はラチャノイ島のバナナベイで潜りました。 東風が吹いていましたが、穏やかな風だったため、ラチャノイ島の東側にあるこのポイントで潜ることができました。 浅場の水底は砂地のため、ダイビング講習のスキル練習を行うにはぴったりのポイント! T様はボートダイビングが初めてだったので、ジャイアントエントリーも、もちろん初めて。最初の1本目は少し緊張感のあるエントリーでしたが、無事にエントリでき、水面から水底まで続いているロープを掴み、耳抜きを行いながら潜降もできました。ここまではとてもスムーズな出だしです! 着底をしたら、しばらく呼吸を整える時間を取り、リラックスした状態になってからスキル講習を始めます。水中でリラックスをするためには、深くゆっくりとした呼吸を心がけると、自然と気持ちが落ち着いてきます。 海で行うスキルは、前日のプール講習で行ったスキルと同じものが多いですが、プール講習と比べると倍以上の深さまで潜るほか、波などで体が揺れるという違いがあるため、同じスキルでも難易度がぐっと上がります。しばらく海中にいると、波の揺れにも体が慣れてくるのでスムーズにスキル講習を行えるようになります。1本目は水中に慣れてもらう意味合いもあるため、行うスキルの数は少なめです。水慣れの時間と、水中ツアーを行いながら、泳ぎ方や水中での姿勢に重点を置いて講習を進めていきました。 水中は見たこともないお魚たちで溢れているのでとても楽しいです。サンゴ礁の上には綺麗なデバスズメダイが群れており、変わった形のコクテンフグも見ることができました。 2本目はラチャノイ島のマンタベイ。 2本目は少し難易度を上げ、手の届く、目の前にロープがある状態で潜降。なるべく目の前のロープを手で掴まずに自分でスピードをコントロールして降りていくスキルの練習です!T様、難なく潜降できし着底!! 2本目で行うスキル講習がすべて終了したら、楽しい水中ツアーを行います。 砂地に点在するサンゴ礁の上を飛び交う小魚に癒されながら、ちょっとだけ水中ツアーを満喫。 水中ツアーが終わり、水面まで続くロープまで戻ってきたら、浮上もロープを掴まないようにする練習を行いました。急に降りることも危険ですが、急に浮上することの方が人体には危険なので、急浮上しないよう浮上の練習も実施。 水面に出た後は素早くBCDに給気して浮力を確保します。水中でBCDに空気を入れる際は、給気ボタンの長押しをすると、急浮上を引き起こすため危険ですが、水面にいる場合は給気ボタンを長押しして素早く浮力の確保を行います。 3本目はラチャヤイ島のベイ1。 このポイントも海底は砂で覆われているため、講習にはもってこいのポイントです! スキル講習は水中で行うものだけでなく、水面で行うスキルもあります。 そのため、エントリー後は他のダイバーのエントリーの邪魔にならないように速やかに船から離れ、水中に降りる前に水面でのスキルも行います。 水面でのスキルが終了したら、水底に向かって潜降開始! 今回は指標となるロープを使わずに水底まで降りるスキル練習を行いました。このスキルはフリー潜降と呼ばれ、自分の呼吸とBCDへの給気、排気だけで降りるスピードをコントロールするスキルです。 水底に着いた後は残りの水中スキルを1つずつ順番に行いました。全てのスキル講習が終了をしたら、水中ツアーを楽しみます。 水中ツアーでは、四角い形が特徴的なクロハコフグと、小さい岩の根の上で群れているアカヒメジを見ることができました。 最後の浮上時もロープを使わずに浮上する練習をし、自分が吐き出す空気の泡を追い越さないスピードで水深5mまで浮上、水深5m付近で3分間の安全停止。安全停止中は手足をバタバタさせず、呼吸のコントロールで浮力維持できるよう練習も! 最後のダイビングが終了をしたら、前日に学んだ方法を思い出しながら、船上で器材の取り外し方、洗い、片付けをしました。港に戻る間に、ログ付けも行い、最終日のスケジュールなどを説明し、3日目が終了!! 明日はいよいよ、最終日です。ダイビングライセンス取得まであと少し!! 4日目 4日間に渡る長い講習もついに今日が最終日です。 T様のフライトの関係で、最終日はダイビングは2本(海洋最後の1本、ファンダイブ1本)を行いました。 1本目はタートルロックで潜りました。 普段はドリフトダイビングを行うポイントなのですが、風と波がやや強かったため水面でのお客様の安全を考慮し、船をブイに係留してからのエントリーへと変更になりました。 昨日行ったスキル講習の中の1つである、「呼吸で浮力をコントロールする」ということを意識して体が岩やサンゴ、水底に触れないようにダイビングをお楽しみ頂きました。呼吸で浮力をコントロールする際には、息を吸うと体が浮き、息を吐くと体が沈むということを覚えておく必要があります。 また。息を吸った後、吐いた後、少しタイムラグがあり体が浮いたり沈んだり変化します。そのため、例えば、水底に当たってしまうギリギリに息を吸うのではなく、このままだと水底に当たってしまいそう…と、思う少し早めの段階で息を吸うのがポイントです! タートルロックと言えば、ウミガメに遭遇できる確率が高いポイントですが、狙い通りウミガメ発見!食事中のウミガメを見つけることができました。 ここで見ることができたのは、タイマイという名前のウミガメです。アオウミガメなどと比べて尖った嘴のような顔と、後ろのトゲトゲした甲羅が特徴的なウミガメです。 タートルロックで見られるウミガメはダイバーに対して警戒心がなく、逃げないためじっくりと観察をすることができます。T様にとっては、初めて水中でウミガメを見見たり、一緒に泳いだりできた記念すべき日に。船上に戻った後もとても感動していました。 至る所に点在をしているイソギンチャクには、たくさんのクマノミが生息しています。映画「ファインディング・ニモ」でおなじみのあの可愛い姿を間近で堪能することができました。ピピ島では定番のカクレクマノミ、クラークアネモネフィッシュ、スカンクアネモネフィッシュという各クマノミを観察! 2本目はビダノック島 島の南側よりエントリーし、すぐに潜降開始しました。 水中に潜り浅場の岩礁の方へ泳いでいくと、サメを見ることができました。ここで見たサメはブラックチップリーフシャークと呼ばれ、ヒレの先端に黒い点があるのが特徴のサメです。このサメは人を襲うことはほとんどないので、安心して観察を楽しむことが出来ました。 深場の方へ泳いでいくと、岩の隙間を覗くダイバーの姿が。そこには赤と白色のニシキフウライウオ(ゴーストパイプフィッシュ)がかくれんぼしていました。かくれんぼ名人のニシキフウライウオですが、この日はすぐに見つけらてしまいました(笑) 島沿いの中層を泳いでいると、キンセンフエダイとフタホシフエダイの大群を見ることができました。迫力満点な魚影も初めてのT様は、水中で大興奮のご様子でした。魚群に突っ込んだり、目の前で変化する魚影を満喫。 船に戻った後は船で用意されたスナックを食べながらしばし休憩です。 他のダイバーたちが3本目を楽しんでいる間に、船上で器材片付けとログを付けを行いました。 PADIオープンウォーターダイバー講習にご参加頂きありがとうございました。4日目の講習を終え、無事にPADIオープンウォーターダイバーを取得することができたT様、おめでとうございます!! 講習修了の記念品としてブルマリTシャツをプレゼント!早速船上で着用頂き、ピピ島の名所マヤベイをバックに記念写真も。 ぜひ、習得したスキルや泳ぎ方を忘れないうちにまた遊びに来てくださいね! またお会いできるのを楽しみにしております。 ただ今、PADIオープンウォーター講習受講のお客様には、ブルマリTシャツ&ダイビングアクセサリーをプレゼント!! ぜひ、プーケットの青い海でダイバーデビューしませんか?皆さまの受講をお待ちしております! ダイビングライセンス PADIオープンウォーターダイバー講習のページはこちら! https://bluemarine-divers.com/tour-category/open-water-diver/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ラチャノイ島ファンダイビングツアーにご参加を頂きましたK様、引き続きご参加ありがとうございます! 昨日に引き続き日本の京都からお越しのK様とご一緒に2日目は近場のラチャノイ島方面に行って来ました。 2日目の本日もガイド貸し切りのマンツーでダイビングへ! 本日もボートは満員でしたが、この日に利用したボートは満員でも少しゆとりがあるので、船上や器材のセットアップもしやすかったです。船上で朝の軽食タイムですが、ボートが変わるとフードメニューも変わります。昨日とは違うメニューをいただいたK様、プーケットのダイビングボートのサービスに大満足そうでした。 お腹も満たし、ラチャノイ島までは船上でリラックス♪ 昨日のピピ島に比べるとあっという間にラチャノイ島に到着し、2日目のダイブがスタート! 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低25℃/最高32℃ 波:弱 流れ:弱 水温:29℃ 透明度:10~15m Dive1:ラチャノイ島 バナナベイ Dive2:ラチャノイ島 マンタリーフ Dive3:ラチャヤイ島 ベイ1 1本目 1本目はラチャノイ島 バナナベイ 本日1本目は乾季に潜ることが多いバナナベイで潜ってきました。ラチャノイ島の東側のポイントです。 白い砂地と透き通る青い海のコントラストは大変美しいポイントなのですが、本日残念ながら、緑色な水中でした。 バナナベイのサンゴ礁エリアでは小魚が乱舞する癒しの世界が広がっていました。流れもほとんどない中で、ゆっくりのんびりダイビングを楽しまれたK様。 こちらでは、ハナミノカサゴ、タケウツボ、各ススメダイ、各クマノミなど見ることができました。 2本目 2本目はラチャノイ島 マンタリーフ 2本目はバナナベイから北側に移動したマンタリーフで潜ってきました。 透明度はイマイチでしたが、浅場ではサンゴの上を泳ぐ各スズメダイやスカシテンジクダイ、キンギョハナダイなど癒される水中景観を満喫されました。 砂地からニョキッと顔を出すチンアナゴの群れも観ることができました。 3本目 3本目はラチャヤイ島 ベイ1 定番のベイ1で2日間のラストダイブ。 今回は沈船にご案内しました。沈船周りには昨日ピピ島で見たキンセンフエダイの群れがびっしり!沈船の中をスイムスルーして沈船探検もお楽しみ頂きました。 ラチャヤイ島ではインディアンウォークマンに、オニダルマオコゼ、キリンミノカサゴ、スカンクアネモネフィッシュ、クモウツボなど、インド洋の固有種を含む様々な生き物たちに出会うことができました。 2日間のファンダイブにご参加頂きありがとうございました! 本日は昨日とは打って変わって流れもほとんどなく、のんびりダイビングができご満喫されたようです。 よくタイにもお越しになるK様、次回プーケットにいらした際は、ピピ島でのトラフザメや青いラチャ島の海でのリベンジダイブお待ちしておりますよ! プーケット近海にはまだ別のダイビングポイントがありますので、また潜りに来てくださいね! ファンダイブ ラチャノイ島ダイビングのページはこちら↓ https://bluemarine-divers.com/tours/racha-noi-scuba-diving/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!
ピピ島ファンダイビング ツアーにご参加頂きましたK様、ご参加ありがとうございます! 本日は日本の京都からお越しのK様とご一緒にマンツーマンでのピピ島ファンダイビングに行って来ました。 すでにプーケットに到着し、レンタルバイクで島内観光やゴルフなどを満喫していたそうですが、せっかくなら、プーケットでダイビングしてみよう!と思い、直前でお申込み頂きました。 特に週末はダイビングボートもご予約で埋まってしまうことが多い中、空きがあり、ご希望のダイブツアーでご案内でき良かったです! プーケットに限らず、タイ・バンコク、チェンマイなど何度も訪問されたことがあったそうですが、プーケットでのダイビングは初めてというK様。 今回、初めてのプーケットダイビングではピピ島方面にご参加頂きました。 ピピ島ダイビングは体験ダイビングでの参加ができないので、ダイビングライセンスをお持ちのファンダイバーでのご参加となりますが、K様は今回のご旅行にCカード&ログブックを持参されていたため、ご案内することできました。ダイビングのご予定はなかったようですが、持参されていてよかったですね! 週末ということもあり、朝は多くのダイバーや観光客で賑わうシャロン港。船上も満員で多くのダイバーが乗り合わせていました。 出航して間もなく、まだピピ島でのダイブを終えていませんが、K様より明日も続けてファンダイブ希望とのお申し出があり、翌日はラチャノイ島とラチャヤイ島方面行きが決定!! 急遽決まった明日の連続ファンダイブですが、今日からガイド貸し切りのマンツーダイブへGo!! 海況&ダイブポイント 天気:晴れ 気温:最低24℃/最高32℃ 波:弱 流れ:中~強 水温:29℃ 透明度:10~15m Dive1:ピピレイ島 マヤコーナー Dive2:ビダノック島 Dive3:シャークポイント 1本目 1本目はピピレイ島 マヤコーナー この日は少し風が出ていたため、最初にピピレイ島のマヤベイ北側にあるポイントのマヤコーナーで1本目でした。いつも潜るタートルロックの南側で、島が風除けになるポイントです。 最初の1本目はチェックダイブも兼ねながら、ウォールに沿ってゆっくり潜ってきました。 ここでは各フエダイやスカンアネモネフィッシュ、セバエアネモネフィッシュ、ムレハタタテダイ、サザナミヤッコ、シマウミヘビなど見ることができました。 2本目 2本目はビダノック島 船上で昼食を挟み、午後になると少し風が収まりビダノック島で2本目。 浅場の岩礁エリアよりエントリー開始すると、多数のブラックチップシャークを見ることができました。大きな個体もいて、見応え十分といった感じでした。 西側のコースで潜っていると、ゴールデンウォールと呼ばれるキンセンフエダイの群れに、トマトアネモネフィッシュ(レッドサドルバックアネモネフィッシュ)、アカホシカニダマシなど見ることができました。 3本目 3本目はシャークポイント 最後はお決まりのシャークポイント。 これまで1本目&2本目は、ガイドの私と同じくらいのエア持ちで、とてもエア持ちの良かったK様ですが、最後のシャークポイントでは流れがあり、またアゲインストの中でのダイブでもあったため、少しお疲れのようでした。流れに逆らい少し多く泳いだこともあり、エア持ちが悪くなってしまいましたが、シャークポイントらしい回遊魚や小物に遭遇できた最終ダイブとなりました。 今回は残念ながら、期待していたトラフザメは見ることが出来ませんでしたが、タイガーテイルシーホース、バラクーダやホシカイワリの群れ、オトヒメエビ、白いワカヨウジなどを見ることができました。 この日は船上も満員で進行に遅延が出たり風の影響もあったりで、港に戻ると、すでに夜…日も落ち真っ暗になっていました。 今回はウミガメやトラフザメを見ることができませんでしたが、次回のリベンジピピ島ダイブでのお楽しみということで! 1日目は少し遠方のダイブサイトでしたが、明日はプーケット近郊のラチャ島方面です。明日は引き続きラチャノイ島ラチャノイ島に行ってきます! ファンダイブ ピピ島ダイビングのページはこちら↓ http://bluemarine-divers.com/tours/phi-phi-scuba-diving-day-trip/ Blue Marine Divers/ブルーマリーンダイバーズのHPはこちら! https://bluemarine-divers.com/ \SNSフォローもよろしくね!/ 最近の海ブログ ラチャ島でスキルも気分もリフレッシュ!ラチャノイ島ダイビング! 今季のシミランクルーズ終了! 柔軟なトレーニングで充実のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習!