プーケット ファンダイビング @キングクルーザー方面
ピピ島 ダイビング

圧巻の魚影が魅力のポイントでファンダイブをお楽しみ頂きました。
.
最近出現率が高いと言われているレオパードシャークも登場!
昇り龍のような姿がとてもカッコイイです!
この日はタイマイにレオパードシャークなどの大物、シーホースにも遭遇でき、かなり見応えのある一日となりましたね。

プーケット ファンダイビング
最近はより一層魚影も濃くお楽しみ頂けますよ!
.
次回もまた潜りに来てくださいね!
またのお越しをお待ちしております!

シャークポイント1の根&2の根

キングクルーザーの東側に位置するポイント。一番北側の根(水面に出ています)には灯台があり、北側からNo.1、No.2と呼ばれています。(No.2は隠れ根です)

海況によりブイラインを使用することもあります。
水底は砂地で緩やかなスロープになっており最大深度は25mほどです。

ともにソフトコーラルやウミウチワが多く群生しているポイントで、インド洋固有種のスカンクアネモネフィッシュやアンダマン海固有種のトマトアネモネフィッシュを見ることができます。
水中生物も小物から中層を泳ぐ群れと、見どころの多いポイントです。
スズメダイ系の魚やバラクーダ、アジが群れていることもあります。

キングクルーザー

1997 年にアネモネリーフに座礁して沈んだ船で、元々は日本で運行していた「六甲丸」というフェリー。
全長85m、幅25m、高さ20mの大きな船です。
水底は30m~で全体的に深いポイントとなるため、深度&時間に要注意!
すでに何十年の歳月が経っているため、屋根は落ちていますが、沈船の一部ではぺネトレート(潜り抜け)出来る所もあります。
しかし、沈殿物も多く、また船体は腐食していますので十分に注意してください。
エントリー、エキジットにはブイ及びブイラインを使用します。

水底は砂地になっており、ハゼが多く生息しています。
イエローバンドフュージュラー等のタカサゴの仲間、カスミアジ、ツムブリ等が中層を、船体内にはギンガメアジが群れていることもあります。
船体外側にはハナミノカサゴやウルマカサゴ等がいます。まれに、カメやレオパードシャークに遭遇できることもあります。

 

キングクルーザー方面3ダイブのページはこちら↓
https://bluemarine-divers.com/tours/king-cruiser-scuba-diving-day-trips/

☆ブルーマリーンダイバーズ☆
https://bluemarine-divers.com

Comments

Leave a Reply